石原さとみさんの人気番組『すっぴん旅』の第二弾が放送されました。
今回はギリシャに行って、石原さとみさんチョイスのお店やレストランが多数紹介されましたね!
石原さとみさんが訪れた”お店&レストラン”をまとめましたので、紹介していきます!!
・【すっぴん旅】石原さとみのお店&レストランまとめ!
・【すっぴん旅】雑貨屋やバーも紹介!
以上となっています、どうぞ最後まで楽しみながらお読みください。
https://suntoranosuke.com/ishihara-satomi-pajamas/
【すっぴん旅】石原さとみギリシャのお店&レストランなどロケ地まとめ!
📺パーパスジャパンが番組制作協力した「石原さとみのすっぴん旅 inギリシャ」が2020年1月3日(金)14:30~16:00 カンテレ・フジテレビ系全国ネットで放送されます!
石原さとみさんがギリシャを旅し、歴史や文化、食事やショッピングにもりだくさんの番組です!#石原さとみのすっぴん旅inギリシャ pic.twitter.com/cvlAtHsoTS— パーパスジャパン (@purposejapan) December 27, 2019
『すっぴん旅inギリシャ』で石原さとみさんが行ったお店&レストランを紹介していきます!
雑貨屋やバーなどギリシャで有名なお店が満載になっています。
石原さとみさんの”お気に入りのお店”を見ていきましょう!!
すっぴん旅1日目
”すっぴん旅”1日目はレストラン、バー、雑貨店など食や買い物づくしでした。
石原さとみさんが番組内で訪れた場所を細かく紹介していきますね!

地元のギリシャ料理が味わえる大衆食堂
地元の人に愛されている食堂で、庶民的で使い勝手がよいのが特徴ですね。
【石原さとみさんが食べた料理】
ドルマンデス(ギリシャ風ロールキャベツ)

※9.50ユーロ(約1,200円)
ムサカ

※9ユーロ(約1,100円)
『オールド タベルナ オブ プサラ』の詳細はこちら。
石原さとみさんが『すっぴん旅inギリシャ』での飲食店で初めて訪れた場所で、地元のローカルフードを堪能しましたね。
名物ギリシャ風ロールキャベツが美味しそうでした!
スポンサーリンク

『ブレトス・バー』
1909年創業 樽の地酒が名物のバー
地元では有名なバーで、ギリシャでしか飲めない地酒”ウーゾ”が楽しめます。
【石原さとみさんが飲んだお酒】
ウーゾ

※値段の情報はありませんでした。
『ブレトス・バー』の詳細はこちら。
石原さとみさんが飲んだお酒は”ウーゾ”。アニスで香り付けしたお酒で42度!
かなりアルコールが強いですが、ほろ酔いになりながら『甘くて美味しい!』と石原さとみさんは言ってました笑。

『ショコラ ロイヤル』
こちらのお店は少し変わったお店で、2500年前の古代料理を食べれるお店。
2500年前の料理を再現しているレストランで、すべて食事をテーブルに並べてから食べること、そして当時はフォークがなかったのでスプーンのみで食事する古代料理を徹底的に再現した人気店。
【石原さとみさんが食べた料理】
マッシュルームのグリル

※コース料理のため1品の値段が不明
イカの野菜詰めグリル

※コース料理のため1品の値段が不明
『ショコラロイヤル』の詳細はこちら。
古代ギリシャではベッドに寝そべって食べる事が普通で、石原さとみさんも再現!
『流行ったらいいね、この食べ方!』とコメントもしていました笑。
スポンサーリンク

『オリーブツリー』
抗菌作用があるオリーブウッドを使用したキッチングッズ専門雑貨屋
オリーブウッドの木製を使用した、観光客に人気のお土産として有名。
【石原さとみさんが買ったもの】
ワイングラス

※21ユーロ(約2,600円)
バレッタ

※19.40ユーロ(約2,400円)
サングラス

※84.90ユーロ(約10,400円)
小物入れ

※24.90ユーロ(約3,100円)
蝶ネクタイ

※24ユーロ(約2,900円)
『オリーブツリー』の詳細はこちら。
石原さとみさんは『オリーブツリー』で合計10品、34,500円分も買い物。
視聴者プレゼントやお土産、そして自分にも購入してご満悦でした!

『メリシノス・アート・ザ・ポエット・サンダルメーカー』
オーダーメイドの革製サンダルの老舗
3代受け継いでいるオーダーメイドサンダルの老舗店で、ジョン・レノンや英国王室なども利用した超人気店。
【石原さとみさんがオーダーメイドしたサンダル】
さとみサンダル

※60ユーロ(約7,500円)
『メリシノス・アート・ザ・ポエット・サンダルメーカー』の詳細はこちら。
石原さとみさんがオーダーメイドしたサンダルは”さとみサンダル”としてお店のカタログにも掲載されています!
マキシ丈のリゾートワンピに合わせたいと大興奮していましたね笑。
スポンサーリンク
すっぴん旅2日目
『すっぴん旅inギリシャ』の二日目は市場とハーブ専門店に行かれた石原さとみさん。
ギリシャの人気の場所に行き、テンションもマックスに!

『アテネ中央市場』
アテネの中心部にある人気の市場
あらゆる食材が揃うアテネ最大の市場。
精肉、魚、野菜、ハーブなどの食材も豊富で、ギリシャはオリーブ発祥の地で世界的に高い評価を受けているのでオリーブ専門の市場もあります。
【石原さとみさんが即買いした食材】
オリーブ

※オリーブの値段の情報なし
『アテネ中央市場』の詳細はこちら。
オリーブ好きの石原さとみさんは即買いしましたね!!
発祥の地であるギリシャのオリーブは、一味も二味も違ったはず。大量購入でした笑。

『ホテルグランド・ブルターニュ』
1874年創業、アテネの中心地にありギリシャ随一の高級ホテル
このホテルの中にあるレストラン『GB ルーフガーデン』に行った石原さとみさん。
世界で一番健康的な料理と言われている”地中海料理”を堪能しました。
【石原さとみさんが堪能した料理】
シーフードサラダ

※29ユーロ(約3,600円)
自家製ラビオリ

※25ユーロ(約3,100円)
『ホテルグランド・ブルターニュ』の詳細はこちら。
石原さとみさんは『サラダは全部新鮮!』と大満足していて、魚介が『魚介です!ってアピールが凄い!』とコメント。
ギリシャの食事が合っている様子でしたね!
スポンサーリンク

『エリクシール』
1200種類のハーブやスパイスを常備しているハーブ専門店
この店のハーブは料理に使うのはもちろん、その他には健康のための特効薬としての使用も進めていますね。
【石原さとみさんが買い物したハーブ】
オレガノ&カモミール&ローリエ

マウンテン・ティー

※ハーブ4点で4.60ユーロ(約560円)
『エリクシール』の住所はGoogle Mapで情報がなく、少しですがこちらのブログからの情報のみでした。
こちらのブログの情報では、『エヴリピドゥ通り41番地』にあると言われています。
大のスパイス好きで有名な石原さとみさんなので買い物が止まりません!
最後におすすめの『マウンテンティー』は香りからお気に入りでした笑。
まとめ
【すっぴん旅】石原さとみギリシャのお店&レストランなどロケ地まとめ!の記事でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
