嵐がNetflixで独占密着ドキュメンタリーが放送されることが話題になっています!
そのタイトルも「ARASHI’s Diary -Voyage-」。
2020年いっぱいで活動休止する嵐なので、このドキュメンタリーはファン必見です!!
そこで気になるのがNetflixの月額料金ですよね?
Netflixで視聴する際には色々なプランがあり、画質とかも変わるので最適な状態で嵐を観たいと思っているはず。
Netflixの月額料金やおすすめプランなどを紹介していきます。
・嵐のドキュメンタリーNetflixの月額料金は?
・おすすめプランは高画質プレミアム?
・ドキュメンタリー放送開始で松本潤がコメント?
・ドキュメンタリーに対してネットの声は?
以上となっています、どうぞ最後まで楽しくお読みください!!

嵐のドキュメンタリーNetflixの月額料金は?
嵐がNetflixで独占密着ドキュメンタリーを放送することを発表しました!
2020年までの約1年間かけてのドキュメンタリーは業界初で、それもNetflixでオリジナルドキュメンタリーとして。
ファンには堪らない内容になるはず!
NETFLIXオリジナルドキュメンタリーシリーズ
『ARASHI’s Diary -Voyage-』
2019年12月31日、Netflix独占で世界へ配信スタート。
A NETFLIX Original Documentary
ARASHI’s Diary -Voyage-
Premieres globally December 31, 2019. Only on @NetflixJP.#嵐 #ARASHI pic.twitter.com/D7NMgqoLT4— ARASHI (@arashi5official) December 14, 2019
2020年いっぱいで活動休止する人気グループ「嵐」のオリジナルドキュメンタリーシリーズ「ARASHI’s Diary -Voyage-」が12月31日から、約1年間にわたって動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で毎月配信される。来年12月31日の活動休止までの姿を追う内容で、英語、フランス語、ドイツ語をはじめ、ヘブライ語やアラビア語など28カ国語の字幕付きで全世界190カ国に配信される。
引用元:毎日キレイ
全世界にも配信され、話題になること間違いなし!嵐旋風が巻き起こります!!
そして、この「ARASHI’s Diary -Voyage-」を観るためには普通のテレビ放送ではなく、Netflixなので月額料金が掛かります。
月額プランも色々あるので紹介していきますね!
スポンサーリンク
おすすめプランは高画質プレミアム!
こちらがNetflixの月額プランの一覧です。

プラン | 月額 | HD | UHD 4K | 同時に視聴可能な画面数 |
---|---|---|---|---|
ベーシック | 800円 | ☓ | ☓ | 1 |
スタンダード | 1,200円 | ◯ | ☓ | 2 |
プレミアム | 1,800円 | ◯ | ◯ | 4 |
※月額は税抜になります。
※HD画質→普通、UHD 4K画質→超高画質
他には全てのプランに、
・PC、テレビ、スマートフォン、およびタブレットで視聴可
・映画やドラマが完全見放題
・いつでも簡単にキャンセル
・最初の1か月が無料視聴できる
などが可能ですね。
どのプランもはじめの一ヶ月は無料でコンテンツを完全見放題で楽しめますが、嵐ファンの方々は2020年いっぱい視聴したいと思うので、最初の無料期間はあまり気にしなくてもいいと思います。
「月額のプランをどれにしようか?」とお悩みがあるかと思いますが、嵐のドキュメンタリーを視聴するにあたって一番重要なのは『画質』かと思います。
やはり高画質で嵐を観たいですよね?
ここで「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の画質の違い紹介していきます。
プラン | 内容&画質説明 |
---|---|
ベーシック | 画質にあまりこだわらないユーザーや、1人で安く多数のコンテンツを利用したいというユーザーにおすすめのプラン。 SD画質だからといって画質が悪いというわけではありません。SD画質はDVDと同じ画質です。 |
スタンダード | 家族や友人とアカウントをシェアしたい人、テレビで視聴する場合は「ベーシック」よりも「スタンダード」をおすすめします。 DVD以上の画質でパソコンなどで視聴したいという場合は、できるだけ「スタンダード」以上を選択するのが良いと思います。 実際、自宅のパソコンで視聴することの多いユーザーは「スタンダード」を選択する人が多いです。 |
プレミアム | 家族や友だち同士で同時に4画面視聴可能なプランで、アカウントをシェアしてお得に楽しめます。 画質も最高レベルの4Kなので、綺麗な映像にこだわったり、大きい4K対応のスマートテレビなど大画面での視聴を考えているユーザーには「プレミアム」が超おすすめです。 |
3つのプランの値段は変わりますが、視聴するのに一番大事な『画質』の違いがありますね。
嵐ファンが悩むのは、
・嵐を観るために画質にこだわるか?
・嵐をテレビやパソコンだけでなく、スマートフォン、タブレットで皆でシェアして楽しみたい!
ですよね。
入会しやすい金額は月額800円の「ベーシックプラン」ですが、嵐を高画質で観たいのと、同時に視聴可能な画面数が4つの「プレミアム」が一番おすすめだと思います。
2020年いっぱいで嵐が活動休止ですので、ストレスなく視聴したいですよね!
それも、途中からでもプラン変更は可能なので大丈夫ですよ!!
画質と同時に視聴できる画面数に応じてプラン選択が可能で、利用中でも自由にプランの変更ができます。
公式サイトにログイン
↓
右上にある「▼」から自身のアカウント情報を選択
↓
アカウント情報にある「プランの詳細情報」を選択
↓
「プランの変更」を選択
↓
変更したいプランを選択し、設定の変更を行う
以上で設定プランを変更できますね。
スポンサーリンク
ドキュメンタリー放送に対して松本潤がコメント?
嵐のオリジナルドキュメンタリー「ARASHI’s Diary -Voyage-」が配信されることに対して、メンバーの松本潤さんからファンに向けてコメントが発表されました。

20年活動してきた僕らが、2020年末で活動休止するのは何故か。
そして、僕らがその時『何を思い、何をしたか』その瞬間を一年間、伝えていきたいと思います。
僕自身、どんなドキュメンタリーになるのか今は想像がついていませんが、うそ偽りのない僕らがそこに映っています。
松本潤さんもどのようなドキュメンタリー番組になるのか想像していなく、今までの嵐では見せなかった素の顔が観られると思います。
嵐が密着ドキュメンタリーなんてありえない話ですよね笑?
もっと近くに感じられるメンバーの素顔を体験できると思います!!
スポンサーリンク
嵐のドキュメンタリーが放送する事に対してネットの声は?
ネトフリで嵐のドキュメンタリーだとおおおおおおおおお
年末年始はカウコンで年越してそのあと嵐観るしかねえ…— もいぬんてぃうす (@freezing_t711) December 15, 2019
Netflix入ってないから嵐のドキュメンタリー見れない。
嵐の為だけに入るのも…
うーん
見たい
— ゆりりん (@alice25185979) December 15, 2019
年末までにNetflix入る。あんまり映画みないからなぁ、1ヶ月で解約するか、嵐のためだけに入ることになるのか
— ゆうま (@Yuutoma1) December 15, 2019
嵐がネトフリでドキュメンタリーやるっていうから
契約しようと思うんだけど
Netflixでオススメの動画ある?教えて— レではじまり、ラで終わる檸檬 (@_L_noc_) December 14, 2019
朝からインスタ通知が来たけど NETFLIXの予告っぽい今回の5×20も一部分見えたけど…これは入会するしかないかな😆#嵐#NETFLIX
— kuniko (@kuniko63413101) December 14, 2019

まとめ
嵐のドキュメンタリーNetflixの月額料金は?おすすめプランは高画質プレミアム!記事でした。
まずは嵐を観るためにNetflixの登録からです!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
